概要
読み方:アールエスアイ
英語:Relative Strength Index
RSIとは、アメリカのテクニカルアナリストのJ.W.ワイルダーによって1978年に発表されたオシレーター系のテクニカル指標です。
直近n期間(n:一般的に14日)において上昇した値幅がどのくらいあるのか、ということを計算して表しているものです。
上記の画像のチャートに表示されている上のグラフはローソク足の指標で、その下に緑の線で引かれているものがRSIになります。
RSIに表示されている、0%ラインから100%ラインの幅で、RSIが30%を切ったら「売られすぎ」となり、つまり買いサインのタイミングになります。逆に、70%を超えたら「買われすぎ」、つまり売りサインのタイミングになります。
RSIは以下の計算式で求められます。
RSI = n日間の値上がり幅合計 ÷ (n日間の値上がり幅合計 + n日間の値下がり幅合計) × 100