ダイバージェンスを利用してバイナリオプションの無駄な負けを減らそう!

  • 公開日 :
  • 更新日 :
ダイバージェンスを利用してバイナリオプションの無駄な負けを減らそう!
この記事のまとめ
  • ・ダイバージェンスは相場の勢いがなくなってきたことを知らせるサイン
  • ・ダイバージェンスを理解すれば負けを減らすことが出来る

FXやバイナリーオプションの相場分析方法の一つに「ダイバージェンス」を見つける方法があります。

ダイバージェンスはみなさんも一度は聞いたことがあるでしょう。

オシレーター系インジケーターでたびたび見られる現象なんですが、いまいち使い方がわからないと敬遠されている方も多いのではないでしょうか。

ですが実は、オシレーター系インジケーターを使っている方ならば、ダイバージェンスは無駄な負けを減らせるお得な相場分析方法なのです。

この記事ではダイバージェンスを理解して、バイナリーオプションで利用できるように解説していきます。

ダイバージェンスが発生する理由

ダイバージェンスとは「相場の勢いがなくなってきたことを知らせるサイン」の事です。

ダイバージェンスは相場の「逆行現象」とも呼ばれていますが、簡単に言えばローソク足とオシレーターが逆に動いている現象を言います。

通常オシレーターは相場が上昇すればオシレーターも上昇し、相場が下降すればオシレーターも当然下降しますよね。

これはオシレーターが相場の勢いを読み取って一緒に動いているためです。

しかしオシレーターが相場の勢いがなくなってきたと読み取った場合、相場に先行して逆行するわけです。

ここで注意しなければいけない点は、ダイバージェンスは「相場の勢いが弱まっている事を知らせるサイン」であって相場転換を知らせるサインではないということです。

ダイバージェンスはどの位続くのか判断できないサインなので、バイナリーオプションのように判定時間が決まっている取引では「そろそろ相場が転換するだろう」でエントリーは非常に危険です。

あくまでダイバージェンスはトレンド相場で「そろそろトレンドが終わるだろう」と判断するサインとして使用しましょう。

ダイバージェンスの確認方法

ダイバージェンスは主に下記のオシレーター系インジケーターで確認することができます。

・RSI
・MACD
・ストキャスティクス
・CCI

この中から今回はRSIを例にして解説していきます。

RSIは相場の過熱感を見るオシレーター系のインジケーターになります。
簡単に説明すると現在相場の売りと買いの勢いのどちらが強いかを判断でき、同時にこれ以上は相場が伸びないだろうと予想できるインジケーターです。

RSIの有名な使い方で買われすぎ、売られすぎを判断する使い方があります。

RSIの期間が14の場合70%を超えると買われすぎ、30%を下回ると売られすぎと判断され、逆張りの根拠の一つとして利用できます。

ですが、RSI単体での判断はダマシが多い為、避けた方が良いでしょう。

RSIは他にもダイバージェンスの判断として使用したり、向きや角度で相場の勢いを判断できたりと、幅広い活用ができるインジケーターです。

では早速RSIでダイバージェンスを見つけた下の画像を見てください。

ダイバージェンス

上の画像は上昇トレンドでローソク足が高値を更新していますが、RSIは高値を切り下げていますね。

その後、相場が下降に転換したことが見て取れるでしょう。

このようにダイバージェンスは相場の勢いが弱くなり転換の可能性を読み取ることができるのです。

ダイバージェンスをまとめると下記のようになります。

トレンドの方向ローソク足オシレーター
上昇トレンド中高値更新高値切り下げ
下降トレンド中安値更新安値切り上げ

そしてダイバージェンスを判断する方法は、以下のようにラインを引くと判断できます。

トレンドの方向ローソク足オシレーター
上昇トレンド中高値と高値を結ぶライン高値と高値を結ぶライン
下降トレンド中安値と安値を結ぶライン安値と安値を結ぶライン

先ほどの画像は上昇トレンド中なので、ローソク足の高値と高値、RSIの高値と高値を結んだ黄色のラインが反対に進んでいる逆行減少が起きていたので、ダイバージェンスと判断できたわけです。

上の画像では綺麗に下降に転換しましたが、ダイバージェンスは相場の勢いが弱くなった事を表すサインです。

つまり、そのままレンジに移行する可能性も当然あるわけです。

しかし、ダイバージェンスを見つけることによってトレンドに乗ったエントリーを控えると選択できますよね。

上の画像でもトレンド方向のエントリーは負けを増やすだけになってしまいます。

つまりダイバージェンスはバイナリーオプションの場合、トレンド方向のエントリーはストップして、次のエントリー手法に切り替えるための一つの区切りと考えることができます。

バイナリーオプションでは通常オシレーターはエントリーポイントを探すために使いますよね。

ですがダイバージェンスを覚えれば、無駄なエントリーを無くすためにもオシレーターは利用することができ、オシレーターの利用価値がずっと高くなるわけです。

ダイバージェンスは2種類ある

ダイバージェンスにはもう一つ、トレンドの継続の可能性を表す「ヒドゥンダイバージェンス」があります。

ヒドゥンダイバージェンス

このチャートはローソク足の安値が切りあがっているのにRSIが安値を切り下げていますよね。

その後、トレンドが継続している、これがヒドゥンダイバージェンスです。

上昇トレンドの継続、下降トレンドの継続それぞれのヒドゥンダイバージェンスをまとめると以下のようになります。

トレンドの方向ローソク足オシレーター
上昇トレンド継続安値切り上げ安値切り下げ
下降トレンド継続高値切り下げ高値切り上げ

判断方法のラインの引き方は以下の通り。

トレンドの方向ローソク足オシレーター
上昇トレンド継続安値と安値を結ぶライン安値と安値を結ぶライン
下降トレンド継続高値と高値を結ぶライン高値と高値を結ぶライン

気付いた方もいると思いますがダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスはラインの引く場所が逆なんですね。

ヒドゥンダイバージェンスもあくまで「トレンド継続の可能性がある」だけです。エントリータイミングは別の方法を用いて判断するように心がけてください。

バイナリーオプションでダイバージェンスの効果的な使い方

ここまでダイバージェンスについて解説してきましたが、実際にどのようにバイナリーオプションで使えるのかをここから解説します。

ダイバージェンスの発生場所で次のエントリー方法を考える

ダイバージェンスは2種類ありました。

・トレンドの終わりの可能性を表すダイバージェンス

・トレンドの継続の可能性を表すヒドゥンダイバージェンス

この2つはそれぞれオシレーターのダイバージェンスが始まる位置でエントリー方法を考えることが出来ます。

■ ダイバージェンスの場合

ダイバージェンス発生場所

トレンドの終わりの可能性を表すダイバージェンスはオシレーターの売られすぎ、買われすぎからダイバージェンスが始まった場合に高い確率でトレンドが転換します。

RSI期間14はレベル30と70が買われすぎ、売られすぎです。上のチャートではRSIが70以上からダイバージェンスが始まっていますよね。

このような場合は下降に相場が転換すると考えて、下降のエントリーポイントを探す準備に入っていいわけです。

■ ヒドゥンダイバージェンスの場合

ヒドゥンダイバージェンス発生場所

次にヒドゥンダイバージェンスの場合、トレンドが継続するわけですからオシレーターは売られすぎ、買われすぎまで値に余裕が無ければいけません。

つまりオシレーターの仲値付近でヒドゥンダイバージェンスが始まった場合はトレンド継続の可能性が高くなるのですね。

このチャートでいえばRSIが50付近でヒドゥンダイバージェンスが発生しているので、上昇トレンドの押し目と判断し、ハイエントリーの行動がとれるでしょう。

逆に以下の場所でダイバージェンスが発生した場合は注意が必要です。

・買われすぎ、売られすぎレベルより内側でダイバージェンスが発生した場合

・売られすぎ、買われすぎでヒドゥンダイバージェンスが始まった場合

このような場合はダマシの可能性があると判断して、チャートの動きを観察することに徹底したほうが賢明でしょう。

下位足のダイバージェンスをエントリーの時間足で根拠にする

この方法は5分足以上の時間足でエントリーする場合に非常に有効な方法です。

どのような方法なのか今回ヒドゥンダイバージェンスの説明で使ったチャートを使用して説明します。

説明5分足

このチャートのオレンジ色の部分を見てください。

この部分は赤い水平ライン2本に挟まれたレンジを上にブレイクして、赤矢印で押し目を作ったところです。

しかしこの赤矢印の段階では再度上昇するかわかりませんよね。

そこで1分足に移動します。

説明1分足

先ほど5分足のオレンジ色の部分は、実は1分足でヒドゥンダイバージェンスが発生していた部分です。

5分足では赤矢印部分で次の動きはわかりませんでしたが、1分足を見ると赤矢印以降は上昇トレンドの可能性があると判断できると思います。

しかしこの時点でエントリーの判断をしてはいけません。理由は次に説明します。

上の説明のチャートのように過去チャートで見るとダイバージェンス、ヒドゥンダイバージェンスは判断できると思います。

しかしリアルチャートでは下の画像のようなチャートになります。

リアルチャート

どうでしょうか。リアルチャートではまだダイバージェンスの判断はできませんよね。

RSIをはじめダイバージェンス現象を出すオシレーターは、全て遅行指標つまりローソク足が確定した後の値が表示されるわけです。

ですからこのチャートの場合、次の足が確定後、初めてヒドゥンダイバージェンスと判断できるのですね。

FXの場合は次足が確定してヒドゥンダイバージェンスが確定したすぐ後に、買いのエントリーをしても利益を取れる可能性があります。

しかしバイナリーオプションの場合、判定時間内に上昇する根拠はまだないですよね。これがダイバージェンスをエントリーの根拠にできない理由でもあります。

今回の解説で使用したチャートの場合は、レンジブレイクでのエントリーのセオリーである、前回高値をブレイクしたポイントがエントリーポイントになります。

説明エントリーポイント

バイナリーオプションの場合、チャートの矢印部分でエントリーするときの根拠の一つとして、初めてヒドゥンダイバージェンスがエントリーに役立つのです。

トレンドの転換の可能性を表すダイバージェンスについては、実際のエントリーで使用しているのでそちらを参考にしてみてください。

ダイバージェンスを利用したバイナリーオプション検証

今回の検証では、国内最大手のバイナリーオプション業者であるハイローオーストラリアの取引プラットホームを使用して検証しました。

チャート分析用MT4の基本設定

•使用MT4:FXCM社

•RSI:期間5、売られすぎレベル10、買われすぎレベル90、センターに50のライン設定

•RCI:長期52(オレンジ)、中期26(水色)、短期9(赤色)

ダイバージェンスを判断するオシレーターはRSIで、その他に分析用に移動平均線とRCIを使用してます。

使用する時間足は30分足、5分足、1分足の3つ。それぞれの時間足の設定は次のようになっています。

30分足は大衆心理を意識した200日EMA(指数平滑移動平均線)(白色)と直近の値動きを把握するための20EMA(赤色)を表示させます。

30分足と上位の時間足は相場状況の把握と主なラインを引く時間足になります。

5分足はラインの細かな修正やエントリーポイントを探す役目を担います。

インジケーターは、1時間足を意識した240EMA(オレンジ)、30分足を意識した120EMA(水色)、直近を意識した20EMA(赤色)の三本の指数平滑移動平均線を入れました。

1分足は最終的なプライスアクションを見て判断しエントリーするための時間足です。

指数平滑移動平均線を3本入れます。設定期間は100日EMA(オレンジ)、50日EMA(水色)、20EMA(赤)となります。

エントリー解説

30分足相場状況

今回ダイバージェンスを利用した通貨ペアはEUR/USD。

30分足を見ると方向感のない相場でした。

上のチャートの黄色ラインは前回上昇の押し目で、このラインを大きく下にブレイクしたので5分足に移りエントリーポイントを探します。

ちなみに今回の画像はエントリーした時点で画像を撮っているので少し遅れたチャートになっていることをご了承ください。

5分足ラインブレイク

5分足です。

オレンジ矢印がラインブレイクしたローソク足なのですが、この時点では下降する可能性が高かったのでエントリータイミングを取る為に1分足のチャートに移動します。

1分足ダイバージェンス

1分足でエントリータイミングを探していたところ、RSIが売られすぎレベルの10付近からダイバージェンスを起こし始めたのでローエントリーは見送り、5分足に戻り今度は反発ポイントを考え、観察を続けます。

5分足明けの明星

黄色ラインをブレイクしてから約20分間、ローエントリーしていれば勝っていた場面ですが、ラインブレイクのみしか根拠がなく1分足でもダイバージェンスが継続していたため完全にエントリーは見送っていたのですね。

引き続き5分足を観察していると、上下に長いひげを付けた実体のほとんどない陽線、次の足で「陽の大引け坊主」が確定、そして少し変形した「明けの明星」が作られました(拡大図の赤枠内)。

「陽の大引け坊主」は上昇方向への強いサイン、「明けの明星」は酒田五法の三川(さんせん)の一つでトレンド転換を表すチャートパターンです。

RSIは売られすぎから反発、RCIの短期線も上昇に転換しています。

このことから1分足に移りエントリータイミングを取ります。

1分足エントリー

スクリーンショットが少し遅れてしまいましたが、上のチャートの黄色ライン①が5分足で明けの明星が確定したラインです。

ローソク足も20EMAを上に抜け、RSI、RCI共に上昇を示しています。

ダイバージェンスが発生していたことも根拠の一つとして、オレンジ矢印のローソク足が①のラインを上抜けした瞬間に3分でハイエントリーをしました。

ハイローオーストラリアのturbo3分でEUR/USDをHIGHで購入

上記の画像は実際にハイローオーストラリアのturbo3分でEUR/USDをHIGHで購入した内容です。

エントリー結果

エントリー結果は判定時間まで危なげなく相場は上昇し、勝利することが出来ました。

今回のエントリーは、ダイバージェンスを確認したため順張りのエントリーを回避、その後5分足の相場転換サインと1分足のダイバージェンスをメインの根拠にしたエントリーの流れでした。

今回の場合、ダイバージェンスが長く続きゆっくりした流れでしたが、通常はもっとシビアな場面での判断になるでしょう。

ですがそのような場合でも、ダイバージェンスを理解して利用すれば無駄なエントリーと無駄な負けを回避できるのではないでしょうか。

まとめ : ダイバージェンスを理解すれば負けを減らすことが出来る

インジケーターはその特性を理解して使わなければ効果が半減してしまうものです。

オシレーター系インジケーターを理解する上でもダイバージェンスは避けて通れないオシレーターの特性ですからぜひ身に付けていただきたいですね。

しかし今回紹介したダイバージェンスはバイナリーオプションの場合、直接エントリーに結びつく相場分析の手法ではありません。

ですが、バイナリーオプションは勝ちを増やすのではなく負けを減らすことが利益を得るコツです。

勝つための手法を探し続けることは必要ですが、負けない手法を身に付ければ、もしかしたら今使っている手法の勝率が上がるかもしれませんよ。

FXやバイナリーオプションは常に勉強し続けなければ勝てない世界です。しかし正しい方法で学び続ければ必ず勝てる世界でもあります。

ぜひダイバージェンスも自分の手法として身に付けて、バイナリーオプションで負けないトレーダーになっていきましょう。

ダイバージェンスをするのにおすすめのバイナリー業者

そして「ダイバージェンス」をするのにおすすめのバイナリーオプション業者はペイアウト率最大2.30倍のハイローオーストラリアです。

ハイローオーストラリアでは新規口座開設をするだけで5,000円が貰えるキャッシュバックボーナスを開催中。さらに最低入金額が5,000円と低価格で取引を始められるので初心者でも気軽に取引が出来る業者です。

出金トラブルもなく安心して始められるのでどの業者にするか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

ハイローをで攻略する

ダイバージェンスを使ってハイローオーストラリアを攻略してみる

ハイローオーストラリア
業界TOPで稼げるペイアウト2.3倍取引があり、翌日出金も可能!5,000円から始めることができる文句なしのユーザー満足度No,1業者です! 基本情報・体験談をチェック 公式サイトはこちら


当サイトで検証した攻略法を使って稼げている業者ランキング

実際に当サイトで検証した攻略法を使って利益が出ている業者をランキングにしています。業者ごとに利益が出てる攻略法を紹介していますので合わせてご覧ください。

1位:ハイローオーストラリア

ハイローオーストラリア
利益:+5,497,450円 勝敗:592勝148敗 勝率:80.0% 攻略:RSI分析で勝率70%以上安定トレード!

ペイアウト2.3倍(払い出し2.3倍)のスプレッド取引が大人気!短期取引で大きく稼ぐ事が可能です!
おすすめの理由は高ペイアウト率ももちろんですが、翌日出金が可能な点5,000円から始められる点、初回入金で5,000円のボーナスを貰える点も人気の秘訣。
当サイトでも実際に検証し、1番利益を出せているおすすめの業者です。

2位:ザオプション

ザオプション
利益:+1,418,371円 勝敗:163勝41敗 勝率:79.9% 攻略:ザオプションだけの30秒足トレード!

theoption(ザオプション)では、『スプレッドハイロー』『スプレッド短期』2種類のペイアウト2~2.30倍取引を提供しています。
また、期間限定で口座開設後10日以内に10回取引を行うと12,000円分のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中!

3位:ゼン・トレーダー

ゼン・トレーダー(zentrader)
利益:+689,540円 勝敗:179勝65敗 勝率:73.36% 攻略:現在検証中

ゼン・トレーダーではペイアウト率が最大2.00倍と高く、ドル円などに加え、仮想通貨の相場を使って取引が出来ます!
しかも土日でも取引可能!今なら口座開設で5,000円、20回の取引で更に5,000円、合計10,000円のキャッシュバックボーナスを貰えます!

4位:ブビンガバイナリー

ブビンガバイナリー(Bubinga)
利益:0円 勝敗:0勝0敗 勝率:0% 攻略:現在検証中

ブビンガバイナリー(Bubinga)の魅力と言えば500円から入金が出来る事です。 更に5,000円以上の入金で初回入金ボーナスとして170%キャッシュバックされます。そして最低取引額は100円なのでお試し感覚でお得に取引を始める事が出来る業者です。

5位:ファイブスターズマーケッツ

ファイブスターズマーケッツ(FiveStarsMarkets)
利益:+1,353,873円 勝敗:283勝125敗 勝率:70.2% 攻略:仮想通貨バイナリーオプションの”裏技攻略法”

ファイブスターズマーケッツはドル円などに加え、仮想通貨の相場を使って取引が出来ます!しかも365日24時間取引可能。変動が大きい仮想通貨は勝てやすい為オススメです!
500円から始められるので初心者にも◎。また、実際に出金検証を行い当日出金ができる事も確認しています。

6位:Bi-Winning

Bi-Winning
利益:0円 勝敗:0勝0敗 勝率:0% 攻略:現在検証中

Bi-Winningの魅力と言えば500円から取引が出来る事です。
登録不要の10万円分のデモ取引が使い放題です。取引画面にインジケーターが搭載されてるので、分析をしながら取引が出来るのも魅力的です。

この記事のカテゴリ:テクニカル